奥さんの機種変につられて、自分の携帯もauのW51SからW61S(re)へ機種変してしまった。
DMの5000円キャッシュバックも含めて2年間のトータルコストを計算すると、そのまま持ち続ける場合と比較して5000円のupとなるが、まあ3年目に使い続ければコストダウンになるので許容範囲か。3年先のことまではわからない。
どちらも同じソニエリなので直ぐに使えると思っていたが、操作体系が全く変わっており大変戸惑う。特に文字入力は記号やコピペの入力方法が全く違う。どちらもPOBoxのはずだが、同じなのはエンジンだけなのか…
こんなに短いエントリを書くのも四苦八苦だが、まだ使い始めなので短絡的な評価は控える。
0 件のコメント:
コメントを投稿