まずなんといっても量販店でポイントを考慮に入れると実質35000円程度と値段が安い。次に800gを切る携帯性。そして要らない機能がついてこないマニアック性。こんなところに惹かれた。
品物が届いたら直ぐにKJSディレクトリだけバックアップをとり、Windows7βをクリーンインストールした。まあ、これがやりたくて買ったところもありXPは一度立ち上げただけ。インストール後、KJSユーティリティをインストールするなどしてFn+F4キーなどやワンセグが動くようにした。ワンセグソフトはKJSディレクトリにKJSMenuというインストールアプリからインストールするとよさそうだ。直にStationMobileをインストールすると、VC++ランタイムが無い旨のエラーで失敗する。
その他のアプリ(Firefox, xyzzy, JaneStyle, OOO, NOD32, Foxitなど)もインストールしたが、問題なく動作中。そうそう、Windows7インストール前にメモリを上海問屋セレクトのtransend 2GBに交換済み。
不満点はキーボードが小さいこと。しばらくすれば慣れるかと思っていたが、なかなか厳しい。この文章もSC3で入力しているが、ミスの多いこと。それからワンセグは不要。映りが悪いし、見るときは携帯で見るし。
ともかく35千円でこんなものが買えるとは、2年前には考えもしなかった、というレベル。何をするかはともかく、所有欲だけは満たしてくれる。
0 件のコメント:
コメントを投稿