いろいろ議論のあるなかで、個人的にはFelica対応について注目していた。ウイルコムユーザー減少の理由には、機種数の少なさ、見た目の利用料金および端末価格の高さ、エリア外が多いイメージなどあるが、Felicaに代表される「囲い込みサービス」が他キャリアに対して常に出遅れていることが気になる。
5月のウィルコムのプレスリリースによれば、
【プレスリリース】ウィルコムのモバイルFeliCa導入についてということだったので今回の新機種を期待していたのだが、今回はFelica対応機含まれずという事でガッカリ。発表会実況中継(せうの日記)のQ&Aを見ると第4四半期以降という答えだったらしい。ということは、1月以降に新機種大攻勢ということですか?ウィルコム様。
2008年5月26日
ウィルコムは2008年度第4四半期を目途として、ウィルコムのPHS電話機と非接触ICカード技術方式「FeliCa」を融合した『モバイルFeliCa』を導入いたします。
詳細につきましては、各プレスリリースをご確認ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿