- MobileStation(ワンセグ)が見れない。7インストール当初は見れたのだが、いろいろと追加インストールしていくうちに起動直後に異常終了してしまう。
- Gyaoとバンダイチャンネルがまともに見れない。再生途中で停止などする。
- WLANが突然切れるとブラウザが固まる。
- タッチパネルの反応が鈍い。
手順はWindows 7βのインストールディスクから起動して、Microsoftサポートオンラインに書かれているWindows Vistaと同等のWindows.oldをリネームする方法を実施するだけなのだが、SC3KZ60ASが特殊なリカバリ方式のためか、幾つか追加作業が必要だった。ご参考として以下に記しておく。
- 手順3-5にて"Documents and Settings"をrenするが、Windows 7ではこのフォルダはUsersへのジャンクションとなっている。このため、renでは無くrdコマンドでジャンクションを削除する。($ rd "Documents and Settings")削除しないと、手順4で"Documents and Settings"のmoveが失敗し、XP起動後にこのディレクトリが無い事に基因する多々の問題が発生する。
- 手順5にてbootsectコマンドでブートセクタを復元するが、対象は"c:"ではなく"ALL"とする。MBRもしくはリカバリパーティションも7用になっている模様。
- 7インストールではboot.iniの名前は変わらないようなので、手順6で書かれている"boot.ini.saved"は存在しない。"boot.ini"として手順2-2までで終わりにしておけば良い。
- diskpartコマンドで39GBパーティションのアクティブを立てておく。
0 件のコメント:
コメントを投稿