マクドナルド、レジ袋を紙袋に CO2削減めざすスーパーやコンビニでは何度も話題になっているレジ袋だが、その次に消費が多いであろうファーストフードでも削減が開始され始めたことになる。コンビニでは何かのついでに雑多な買い物をするだけに、レジ袋不要ですと言えない。しかしファーストフードでは紙袋に入れた上でさらにレジ袋に入れるという過剰包装であったので、不要と思っていた人は多いだろう。
日本マクドナルドは来年1月末までに持ち帰り用のプラスチック製のレジ袋の配布をやめ、紙の手提げ袋に切り替える。12月に東京都内の店舗から順次、進める。二酸化炭素(CO2)換算で約6200トンの削減効果を見込む。
遅過ぎる位の決断だった。他のチェーン店も後を続く事を望む。
0 件のコメント:
コメントを投稿