2008年10月11日土曜日

Dental Dr. やわらか歯間ブラシ 小林製薬

この歳まで歯間ブラシを使ったことが無いと歯科衛生士に告白すると、ちょっと優しげな彼女の額にしわがよった。「タカハシさん、毎日1回は歯間をソウジしてください!」
ソウジしないと、二度とあなたの歯なんか治療しませんからね、という言外の意味を感じ取り早速買ったのが小林製薬のやわらか歯間ブラシだ。

見ての通りゴムのヒダが付いた爪楊枝なのだが、歯医者でしてもらった針金入りの歯間ブラシや妻のフロスで歯茎から血が出てしまった自分としては、もっとソフティなソウジ道具が欲しかった。

今ではこれでソウジしないと気持ち悪いぐらいになっている。当然血も出ないのである。

ただしテーパー(手元ほど径が太い)がかかった爪楊枝型なので歯間の上部や奥側は磨きにくい。フロスも併用しなくてはならないかなと思っている。

0 件のコメント: