2008年12月23日火曜日

たか嶋 沼津市千本港町

所用で西伊豆に向かう際、昼飯を沼津港の魚市場前で寿司を食べることにした。
以前来たときは車を砂利の平置無料駐車場に置いたものだが、1時間200円の有料の立体駐車場に変身していた。ただし、提携の寿司屋等で無料券を貰える。
ぐるりと近場を廻って入る店を物色したが、結局駐車場に一番近い「たか嶋 すし」に入った。見るからに地元の会社員らしき先輩後輩が見るからに満足そうに暖簾を掻き分け出てきたのが決め手。どうも後輩は奢ってもらったようだ。
座敷には夫婦が二組カウンターに、幼児を連れたママさん軍団総勢10名ばかしが座敷にいる。子連れの我々も座敷に通された。
メニューは1000円程度からの天ぷら系もしくは刺身系ランチ定食と寿司。上寿司1500円二人前と子供が好きなイカとカッパを頼む。シャリは大きくエビは蒸し。しかしどのネタも身が厚く甘い。空いたお腹にほうり込んで、満足度十分。ただしマグロ(トロ)に少し生臭さを感じたのが残念。自分は不要だが汁物が付いていないのには注意。
頼んだ後に気がついた、壁に一枚だけ貼ってある「近海握り」2000円がとても気になる。魚がし鮨にも近海握りが一番好きなだけに、注文できなかったことを後悔している。
レシートには二葉支店と書かれており、調べると兄弟の関係があるらしい。

0 件のコメント: